渡邉勇人 43

こんにちは。

最近、スイミングに通ってます。

とある世界チャンピオンのお父様が泳ぐといいよと勧めてくれたので実践しています。

しかし、数回通ったところでもう心が折れそうです。

私、泳げないんです。びっくりするくらい浮かないんです。

泳ぐのを諦めてひたすら水の中を走っています。周りの視線が少し痛いです。監視員の方もやたら私だけを監視しているように感じます。

泳げないままで終わりたくないのでクロールの教室に参加しました。

先生に「重いですねぇ」と2回言われました。

先生、重いのは自分が一番分かってます。それでも泳げるようにアドバイスが欲しいんです。

いつまで続くか分かりませんが、泳げるようになったらブログで報告したいと思います。

皆さん、応援とアドバイスをよろしくお願い致します。

OG 市川(旧姓森本)奈々美

こんにちは。
柔道部OGの市川です。

私は現在趣味でブラジリアン柔術をやっています。

柔術は柔道と似たような部分もあれば全く違う部分もあり、マイペースに楽しんでいます。

私は柔道をやっていた頃はいつも怒られてばかりだったので、柔術の練習中に何気ないことで褒められたり「すごい!」と言われるととても嬉しいです。笑

何より柔術を通して色々な人と交流が出来ることがとても魅力的です。

もし柔術に興味がある方はぜひご連絡ください。笑

OB 平岡拓晃

平岡拓晃です。

ご無沙汰しています、急に秋めいて来ましたが、皆さまいかがお過ごしですか。最近の私はアジア大会、世界選手権等、いくつかの試合をテレビの解説で関わらせて頂きました。

テレビ中継のスタッフの方々も柔道の魅力が視聴者の方々にもっと伝わるよう毎晩遅くまでお仕事されています。その姿を見て私も頑張ろうと、解説でこれを言おうあれも言おうと考えるのですが、つい熱が入りすぎて言いたい事までたどり着けなくなってしまう時も。実況のアナウンサーの方って的確で本当にすごいなと思う日々でした。

今夏の日本選手団の活躍は本当に素晴らしく、了徳寺の選手も大活躍でしたね。陰ながらいつも応援しています。中々関われる機会が少ないですが、選手がケガをしていると聞けば心配になるし、活躍を聞くとすごく嬉しいです。母校のようなものですね!

嬉しい事と言えば、アジア大会では、筑波大で女子コーチを勤めていた時のタイ国籍の選手が表彰台に立ち、感動しました。彼女は一般入試で筑波大に入学し、勉学との両立がすごく大変だったと思います。国際大会で中々成績が出せず苦しかったと思いますが、大きな舞台で表彰台に上る姿は本当に輝いていました。

2020年のオリンピックまで2年を切り、それに懸ける選手の皆さんの強い思い、本当に伝わってきます。皆が悔いのない試合ができるよう、心より願っています!

秋本啓之 127

先日、12年間連れ添った前歯の差し歯が欠けました。

応急処置でアロンアルファで欠けた前歯を補強していることはナイショです。

歯の重要性と、アロンアルファの威力を実感しつつ、新しい差し歯が出来上がるのが待ち遠しい今日この頃です。

皆さんも硬いものを噛むときはご用心くださいませ。

金丸雄介 134

褒めて伸ばす。

2年前に初めて人間ドックを受けて、胃カメラを体験した時の話です。

麻酔のようなもので、カメラが気管を通りやすくする?ようですが、これが効いてくるとこれが苦痛で苦痛で…

咳もできない、唾も飲み込めない。
顔から色んなものが垂れ流れる始末。

ヨダレと涙と鼻水。
女医と看護師と私。

カメラが鼻から入っていく。
く、く、苦しい…
「おぉぉぇぇーーっ」

綺麗な女医さんが横から、
「そう、そう、そうよ。すっごく上手っ」

胃カメラ無事終わって。なおも。

「上手でしたねー」

僕はこの力を、この先どう伸ばせば良いのだろう…

ドクターには
カメラで胃の中は見られましたが、
私の腹の中はまでは見られなかったのだろうと思います。

という事で、
学園の選手は私の褒め言葉を力に変えてくれると信じて、褒めちぎりたいと思います。

講道館杯、応援の程よろしくお願い致します。

OB 重松賢太郎

お久しぶりです! 

今年退職した重松です!

今は来年の3月にある国家試験の勉強をしながら実家の整骨院の手伝いをしています。

今まで柔道しかしてこなかった自分にとって初めて経験する事が多く大変ですが皆さんの活躍を聞き自分も頑張らないといけないと刺激をもらっています!

これから大事な試合が続くと思いますが頑張ってください!

応援しています!

了徳寺学園医療専門学校教員&柔道部監督 泉澤 勝

皆さんこんにちは
了徳寺学園医療専門学校の泉澤です。

台風や季節外れの暑さなど、何かと体調管理が難しいこの頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、了徳寺学園医療専門学校では認定実技試験が始まろうとしています。

実技版の国家試験である、認定実技試験は、診断、検査法と固定法とに大きく分かれていて、柔道整復師試験財団から審査員が派遣され審査を受ける試験となります。

当校は臨床に出ている先生が多く実技系の授業は特にしっかりと取り組んでおります。

その影響もあり、

昨年までは、なんと3年連続で全員合格しています。

今年度も準備万端整えて、当日を迎えるべく学科全体で取り組んでおります。

是非、皆さんの周りにもスポーツトレーナーや柔道整復師、鍼灸師など国家資格に興味のある方がいましたら実技系授業にしっかりと取り組んでいる当校をご検討下さい。

最後に入試情報です。
当校の入試やその他様々な情報はHPに載っています。是非、チェックしてみてください!

HPはこちらから→http://www.ryotokuji.jp/index.shtml

それでは皆さんまた来月お会いしましょう。

能智亜衣美 7

こんにちは。

最近は朝夕が涼しくなり、
秋らしい気候になってきましたね。
皆様元気にお過ごしでしょうか。

私は1ヶ月を切った講道館杯に向けて
出来る限りの準備をしています。
昨年3連覇を狙ったこの大会で
悔しい思いをし、1年間苦しんだので
その思いを全てぶつけてきたいと
思います。

来月この場で良い報告が
できるよう頑張りますので
応援よろしくお願いします。

それでは失礼します。

OB 太田慶一

こんにちは!お久しぶりです。
太田慶一です。

世界選手権、アジア大会、全日本実業個人に出場された選手の方お疲れ様です。

柔道を直接見る機会は少ないですが、朝会社出勤時にZIPを見て皆様の活躍をお聞きしています。

そんな状態なので現在のルールも全然分からないのですが、ZIPを見ていて良くも悪くも[これ技有?]と思う場面が多くありました。

自分が現役時代に今のルールの技有が使用されてたら、相手の技を腹ばいで受けるのを得意としてた僕からしたら、1試合で技有8個ぐらい取られてただろうと感じました。

そんな中でもルールに適応して勝ち上がらなければならない選手の皆様は本当に素晴らしいと感じます。

選手としてやれる時間を大切に過ごして下さい!
これからも応援しています。

2018 福井国体2日目結果報告

本日行われました福井国民体育大会2日目成年男子の結果を報告致します。

1回戦
千葉 3-1 和歌山
石川 引分 枠谷
六郷 優勢負(一本背負投) ◯西山
細谷 ◯反則勝(指導3) 青木
下和田◯反則勝(指導3) 藁科
加藤◯合技(谷落+崩上四方固) 橋詰

先鋒戦引き分けの後、六郷は元同門の西山と対戦し、指の怪我の影響もあり、中々自分の組手になれません。中盤に一本背負投で技ありを奪われ、後半攻め返しますがそのまま終了し、先制点を献上します。しかしその後は細谷、下和田が反則勝ちし、加藤も合技で勝利して、3-1で初戦を突破しました。

準々決勝
千葉 2-1 大分
石川 引分 清水
六郷 一本負(縦四方固)◯石田
細谷 ◯一本勝(一本背負投)金山
下和田 引分 中嶋
加藤 ◯反則勝(指導3) 松谷

石川が引分の後、六郷が先に肩車で技ありを先取しますが、不用意に寝技を受けてしまい、逆転負けを許します。続く細谷が一本背負投で一本を返し、勝負はタイとなります。下和田は引分に終わりますが、加藤が相手の足取りや場外などの反則で勝利し、準決勝進出を決めました。

準決勝
千葉2-1 愛知
石川 ◯反則勝(指導3) 太田
六郷 反則負(指導3)◯ 古賀
細谷 引分 古居
下和田 引分 上田
加藤 ◯一本勝(小外掛) 村上

先鋒戦、石川が先に先に技を出し、指導3の反則勝ちで勝利します。続く次鋒戦、指の怪我で組めない六郷は、場外指導を2度受けた後、掛け逃げの指導で反則負けとなります。続く細谷、下和田と引き分けますが、大将加藤が小外掛で一本を奪い、決勝に駒を進めました。

決勝
千葉 2-1大阪
石川 引分 長谷川
六郷 ◯一本勝(小外刈) 坂野
細谷 引分 大辻
下和田 ◯優勢勝(内股) 奥村
加藤 一本負(合技) ◯ 山本

先鋒戦、石川はペースを握るも引き分けに終わります。続く六郷は先に足車で技ありを先取されますが、相手の内股の戻り際に小外刈を合わせて逆転の一本勝ちで、先取点をあげます。中堅、細谷も後一歩のところまで攻め込みますが、引分に終わります。副将、下和田は間合いが詰まった所を内股で技ありを奪って押し切り、ここで優勝を決めました。大将の加藤はこの日好調の山本に敗れますが、2-1で勝利し、2013年の東京国体以来となる5年振り4度目の優勝を勝ち取りました。

六郷は実業個人で痛めた指の怪我の影響が大きく出ましたが、最後に面目を保つ勝利を挙げ、千葉県優勝に少しだけ貢献できたように思います。

女子結果
優勝:福岡
2位:神奈川
3位:兵庫
4位:鹿児島
5位:熊本、福井、埼玉、愛媛

男子結果
優勝:千葉
2位:大阪
3位:東京
4位:愛知
5位:大分、鹿児島、愛媛、茨城