OB 横口大志

まいど。

お久しぶりです。OBの横口大志です。毎度のことながら簡単に自己紹介をいたしますと、地元の岐阜県は高山市にて、中学校教諭をしております。

今回は、我が校の伝統について少し。

この時期といえば、皆さん何を思い浮けべますか?

そう!卒業式ですよね!?

生徒も先生も3年間の取り組みに思いを馳せ、感動の中、次のステージへと歩み出す卒業式。そんな感動的な卒業式なのですが、我が校では一風変わった卒業式として、メディアで取り上げられることがあります。(というか毎年必ず取り上げられます)

何があるのかというと、開校間もない頃、卒業式で生徒が先生を担ぎ上げたことから事を発し、今では卒業御輿(みこし)といって、生徒自作のお御輿にお世話になった先生を乗せ、わっしょいわっしょい学校の前を歩いて回る。というものなんです。この光景が変わっていると、とりあげられているわけであります。

この写真は昨年度、私が乗せさせてもらったときのものです。こんな経験をさせていただき、感謝感謝です。

生徒には、たくさんいい思い出を残させてもらっているので、少しでも還元せならんなぁとしみじみ感じる今日この頃なわけです。

とまぁ、そんなこんなで我が校の伝統「卒業御輿」の紹介という形で、今回のブログは閉じます。

ご静聴ありがとうございました。つって。

金丸雄介 127

先日、イギリスを出て、現在はフランス、パリ郊外に滞在して研修を続けております。

イギリス出国予定日に、カーディフは異例の大雪。

雪国育ちの私には、大したことない積雪ですが、こちらにしてみりゃ大騒ぎの出来事だったようです。

学校は全休、お店もほとんど休業、公共交通機関も全滅。おかげで予定されていたフライトはキャンセルされて、その3日後にようやく飛ぶことができました。

まるで東京のようですが、カーディフは田舎です…

一方、
フランスの生活はというと、

先日、
パリに行ってきました。

パリにありがちな
街中の公衆トイレを使ったんですが、これが、まあメカニックで、使い方がわからない。

全てが自動。

ドアを開けたり閉めたり、していると、急に便器が動き出し洗浄が始まるではありませんか。
感心して見ていると、足元から大量の水が、

シャーーーーー

ビショビショ…
使い方を間違えたようです。

ということで、
あと半月でこの研修から「足を洗う」ことになりますが、「蛍雪の功」で貢献できるよう、最後まで頑張りたいと思います。

西山雄希 48

私事ではありますが、この3月をもちまして、了徳寺学園を退職することになりました。

理事長先生をはじめ、山田監督、金丸コーチ、石井コーチ、秋本コーチ、今井コーチ、了徳寺大学事務員の方々には本当によくしていただきました。
了徳寺学園に入職できたことは私にとって誇りです。ありがとうございました。

4年前、憧れであった了徳寺学園の柔道着に袖を通した時の喜びが今も蘇ってきます。

目標であった世界一にはなることはできませんでした。
私の力不足もありますが、今となっては1人の柔道家に、この人には一生勝てないかもしれないと心底思わされたところで自分に限界を作ってしまったと思います。

ノリに乗っていた、高校三年生の講道館杯で、当時24歳の秋本啓之さんと試合であたり、背負い投げで叩きつけられました。
組んだ瞬間、背筋がゾクっとしたのを覚えています。
その後も73kg級で色んな世界チャンピオンと試合をしましたが恐怖を感じたのは啓之さんただ1人です。僕にとって最強最高の選手です。

啓之さんを追いかけ筑波大学、了徳寺学園へ進み、公私ともにお世話になり、本当に感謝してます。ありがとうございました。

この4年間は、私にとってかけがえのない時間でした。
了徳寺学園で学んだことを、これからの人生でいかしていきたいと思います。

了徳寺学園柔道部をこれからも陰ながら応援させていただきます。

ありがとうございました。

了徳寺学園医療専門学校教員&柔道部監督 泉澤 勝

皆さんこんにちは
了徳寺学園医療専門学校の泉澤です。
気まぐれな天気が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

了徳寺学園医療専門学校では昨日、卒業式が行われました。

今年も多くの学生が了徳寺学園を卒業していきました!

二次会にあたる、謝恩会では先生方の歌の披露もあり、普段は大人しい先生の意外な一面も見れて楽しい会となりました。

最近の傾向はアットホームな雰囲気になっている印象です。

是非、教員と学生の仲が良く、アットホームな当校について気になった方がいましたら是非、HPをチェックしてみてください!
HPはこちら→http://www.ryotokuji.jp/index.shtml

それでは皆さんまた来月お会いしましょう。

OG 市川(旧姓森本)奈々美

こんにちは。お久しぶりです。
柔道部OGの市川です。

私事ですが、昨年柔道の練習中に膝の前十字靭帯断裂という怪我をしました。
それにより、再建手術と抜釘手術という2回の手術を受けました。

私は現在、了徳寺会の両国みどりクリニックで柔道整復師として勤務しています。
普段仕事をしている中で、様々な症状を抱えた患者様と接しています。
今回の怪我によって身を持って患者様に
近い状況を体験することができ、本当に良い勉強になったと感じています。

とはいえ、手術はもう懲り懲りなので怪我はこれっきりにしたいと思います。笑

OB 粟野靖浩

ご無沙汰しております!

粟野靖浩です。

今週の火曜日からナショナルトレーニングセンターで行われている合宿に筑波大のコーチとして参加させてもらってます。

外国人、実業団、大学の選手の400人近くの選手が参加しています。

話は変わりますが、先日、関東選手権があり、筑波大から男子1名、女子2名が全日本選手権への切符を勝ち取りました。

男子の選手ですが、この1年間で見違えるように逞しくなったように感じます!

最後になりましたが、いつも陰ながら応援させてもらってます!

今回はこの辺で失礼します。

秋本先生、お疲れ様です…

下山徳大 72

3月。

吹く風もどこか暖かく、ようやく春めいてきました。

春といえば出会いと別れの季節。

私もこの3月をもちまして、6年間お世話になりました了徳寺学園を離れ、郷里の名古屋へ戻ることとなりました。

6年間、了徳寺学園柔道部で素晴らしい経験をさせて頂きましたこと。
また、前半の3年間は柔道整復師の資格を得るため了徳寺学園医療専門学校に通わせていただき、資格習得後の3年間は同グループの上青木整形外科内科にて柔道整復師の基礎を築かせていただきましたことを理事長先生をはじめ、監督、コーチ、諸先生方、柔道部の皆様方に深く感謝しております。

本当にありがとうございました。

来年度4月より、名古屋へ戻りこの6年間で培った経験をもとに地域医療の発展に努め、また柔道においても現役を続けながら後進の育成にも力を入れ、柔道界の発展に貢献したいと考えております。

名古屋へ来られた際はぜひご連絡ください。

6年間ありがとうございました。

六郷雄平 48

こんにちは。
最近は暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。

さて、知っての通り3月4日に柔道整復師の国家試験を受けて参りました。
試験当日は柔道の試合で感じるものとはまた違う緊張感があり前日の夜もあまり眠れませんでした。
いざ試験。
1問目から分かるじゃないか!これはいけるかもと鉛筆でマークシートを黒く塗りつぶしていき試験終了。
終わってから震えながら自己採点をし、結果はなんとか合格ラインに達成しました!
本当に良かったです。

山田監督には奇跡が起きたと言われましたが奇跡でも合格は合格です!笑

学校の先生や色々な方に感謝で一杯です。
職場の方にも試験前には休みを頂き、周りの優しさに感謝です。

普段はブログ短いくせに今日は気合い入ってるなと思ってる人が多いと思いますが、今日くらいは許してください笑
嬉しいんです。

今後も柔道、仕事に頑張っていきます!

では失礼します。

志々目愛 24

こんにちは。

3月に入り少しずつ暖かくなってきましたね。

先日行われたGSデュッセルドルフでは優勝することができました。
応援ありがとうございました。

また次の試合に向けてしっかりと準備していきたいと思います。

今日からは9日までNTCで行われる合宿に参加します。

いろいろな相手と練習し少しでも成長できように怪我に気をつけて頑張ります!

それでは失礼します。

2018 関東選手権大会兼全日本予選結果報告

本日、埼玉県立武道館にて行われました関東柔道選手権大会兼全日本予選の結果をご報告いたします。

関東地区からは男子6名、女子7名が全日本選手権へ出場することができます。

男子1回戦
渡邊〇 優勢勝(技あり:谷落) 春山(埼玉:自衛隊体育学校)

試合終盤まで決め手の無いまま試合が進みますが、残り1分を切ったところで相手が体落に来たところを渡邊が上手く谷落で切り返し技ありを奪います。その後、渡邊に場外指導が1つ与えられますがそのまま逃げ切り2回戦へと進みました。

男子2回戦
渡邊〇 GS優勢勝(技あり:体落)根本(群馬:群馬県警)

終始、渡邊のペースで試合が進みます。中盤を過ぎたあたりで相手に場外指導が与えられます。その後、相手が技を仕掛けたところを上手く体を浴びせて返しますがポイントには繋がりません。GS突入後も攻め続け、体落による技ありで準々決勝に進みます。

男子準々決勝
渡邊〇 一本勝(合技:隅返+横四方固)田嶋(茨城:筑波大)

試合中盤に背中をさして隅返で技ありを奪い、そのまま横四方固に移行して、合技による一本で準決勝に進出を決めると同時に本戦への出場権を獲得しました。

※準決勝戦は膝の状態を考慮し棄権いたしました。

女子1回戦
緒方〇 一本勝(合技:小外刈+横四方固)畠石(山梨:山梨学院大学)

まず序盤に相手に消極的という事で指導が1つ与えられます。その後、試合中盤で小外刈で技ありを奪い、そのまま寝技に移行し合技にて2回戦に進出しました。

ヌンイラ〇 一本勝(大外刈)嶌村(群馬:常盤高校)

開始早々の大外刈で一本を奪い、2回戦に進出致しました。

女子2回戦

緒方〇 一本勝(合技:小外掛+横四方固)檜山(栃木:北綜警)

ケンカ四の相手になかなか自分の組手になれませんでしたが、中盤に相手の大外刈を小外掛で切り返して技ありを奪い、そのまま横四方固に移行して、合技による一本勝ちで準々決勝に進出致しました。

ヌンイラ〇 反則勝(指導3)金子(埼玉:自衛隊体育学校)

序盤、両者に消極的という事で指導が与えられます。試合が進むにつれ徐々ペースをつかみ、相手に消極的と2つ目の指導が与えられます。その後、両者硬直した形となり、両者に指導が与えられ相手の反則負けにより準々決勝に進みます。

準々決勝

緒方〇 GS反則勝(指導3)粂田(茨城:筑波大)

序盤、両者に消極的指導が与えられます。その後も組手で優位に立ち攻め続け、相手に2つ目の指導が与えられ本戦が終了します。GS突入後も攻めの手を緩めず3つ目指導が相手へ与えられ、反則勝ちで準決勝へ進出すると共に、本戦への出場権を獲得致しました。

ヌンイラ〇 優勢勝(技あり:谷落)山口(神奈川:桐蔭大)

試合中盤に相手が払腰を掛けてきたところを谷落で切り返し技あり奪います。その後もそのリードを守りきり準決勝へ進出し、本戦への出場権を獲得致しました。

準決勝は大会前より痛めていました小指の怪我により棄権となりました。

女子決勝戦
緒方〇 一本勝(内股) 中江(茨城:筑波大)

序盤、相手に防御姿勢の指導が与えられます。その後も緒方優位に試合が進み、中盤、相手が組み合わない事により2つ目の指導が宣告されます。その後、緒方にブロックしたとして指導が1つ与えられますが最後まで攻めの手を緩めず、残り30秒あたりで緒方の内股が見事に決まり一本勝ちで優勝を果たしました。

男子
優勝:加藤(千葉県警)
2位:石川(茨城:筑波大)
3位:地崎(千葉:千葉県警)
4位:渡邊(千葉:了徳寺学園)
5位:今泉(栃木:栃木県警)
6位:村尾(神奈川:桐蔭学園)
7位:山本(茨城:エースサポート)※補欠1
8位:春山(埼玉:自衛隊体育学校)※補欠2

女子
優勝:緒方(千葉:了徳寺学園)
2位:中江(茨城:筑波大)
3位:泉(山梨:山梨学院大)
4位:ヌンイラ(千葉:了徳寺学園)
5位:井上(埼玉:埼玉県警)
6位:粂田(茨城:筑波大)
7位:井坂(千葉:千葉県警)
8位:金子(埼玉:自衛隊体育学校)※補欠1
9位:岡田(山梨:山梨学院大)※補欠2

本日、出場しました渡邊、緒方、ヌンイラ3名全員が本戦出場権を獲得致しました。