石川裕紀 66

こんにちは。

先日、兵庫県尼崎市で全日本実業柔道体重別選手権大会が行われました。

昨年、初戦敗退という悔しい結果に終わったので、今年は絶対優勝してやるという強い気持ちで挑みましたが、今年も2回戦敗退という情けない結果になりました。

しっかりと準備してきたつもりでしたが、「つもり」で終わっていたのかもしれません。
次回はもっと貪欲に頑張ります。
またよろしくお願いします。

角田夏実 18

おはようございます。

先日、全日本実業団の個人戦に出場してきました。
決勝で完敗してしまいました。
悔しかったです。でも戦える楽しさは増すばかり。
もうすでに試合がしたいです。
応援してくださった皆様ありがどうございました!
来月は岩手国体、再来月は講道館杯と今から楽しみです!

試合が続き、8月はあっという間にさっていってしまいました。
気がつけばもう9月ですね。
まだまだ暑い日は続きますが、もう夏も終わりですね。
なんだか物悲しく感じます。
そんなことを思っているときに私のiPhoneから流れてくる曲が「ロード」という。
余計悲しくなりました…

でもちらほらと秋を感じさせるものも悪くありませんね!

スポーツの秋
食欲の秋
読書の秋
というくらいですもんね。
毎年言ってる気がしますが…

なんたって秋は美味しものが増えますよね〜
太りすぎないよう気をつけながらも秋を満喫したいと思います!

9月も星野源のSUNを聞きながら明るく元気に頑張ろうと思います! !

それではこの辺で失礼します。

OG 増田(旧姓川崎)由紀

こんにちは。

増田(川崎)由紀です。

前回、ブログを書かせていただいてから早半年が経ちました。

8月27日に私の出身道場である遠藤道場の後輩の結婚式に出席したら尊敬する小川武志先輩に会いました(*^^*)

たまたま、小川先輩とブログの話をしていた所、その噂話を察していたかのように翌日、山田監督からブログの連絡を頂いた時はびっくりしました(笑)

現在の報告としましては、長女次女は元気に大きく育っております。

長女は年少なのですが、年長と間違えられ、次女は二歳なんですが年少と間違えられます。

ちなみに
長女は109? 20kg 足のサイズ19cm
次女は88cm 15kg 足のサイズ15cm
普通でしたら、すみませんm(_ _)m

また機会がありましたら、近況報告したいと思います。

選手の皆さん、ますますのご活躍を陰ながら応援させていただきます。

志々目徹 30

こんにちは。

最近、ようやくクーラーをつけずに寝れるくらいの夜になってきました。

南国育ちなのに暑さに弱いような気がします。

早くも今日から9月がスタートしました!まだパラリンピックは残っていますが、オリンピックが終わるとあっという間に夏が終った感じがします。オリンピックで柔道やそれ以外のスポーツから刺激を受けたので、自分も講道館杯に向けて目標をしっかり持って練習していきたいと思います。

それでは失礼します。

時差ボケ(*_*)

リオデジャネイロから帰国して2週間が過ぎました。

帰国翌日から夏季合宿を3泊4日で行い、次の日からの最初の週末は国体関東ブロック予選で山梨へ。

そして2度目の週末は全日本実業個人選手権で尼崎へ。8月のほとんどがホテル暮らしだったので、家で寝ているのに夜中に起きて、「ここは何処?」と本気で思ったこともありました。

しかしながら、一番悩まされているのが “時差ボケ”!

昼夜逆転なのでヨーロッパなんかとは比べ物にならないくらいキツイです(個人差はあると思いますが…)

30代に山下先生にご一緒して世界中を回っていた頃は全然大丈夫だったのですが、寄る年波には勝てず、今回はバッチリ悩まされました。眠くなって寝付けるものの、夜中に目が覚め、そこからは寝られないという日が実業個人まで続きました。お酒の力を借りても寝つきだけは良くなるものの、起きた後はやはり目がパッチリ。もともとスッキリしていない頭がより以上に働かず苦労しました。

しかしようやく日曜日辺りから、朝まで寝続けられるようになり、時差ボケも解消されたようです。

それでは、また週末からパラリンピックに向けてリオデジャネイロに行ってきます!

監督

OB 廣川充志

皆様こんにちは。了徳寺学園OBの廣川と申します。

了徳寺学園には2002年の2月から2006年の3月まで在籍しておりました。

今回初めてのブログとなりますので簡単な自己紹介をさせて頂きます。

現在、桐蔭横浜大学で教員および柔道部の監督をしております。

趣味は将棋観戦とギター。

将棋に関しては、たまにある日曜の休み、午前10時から放送されるNHK杯を見るのが至福の一時です。
将棋の持つゲーム性も勿論好きですが、棋士の生き方に興味を覚えます。

家族には、「せっかくの日曜日に何してるの!」とよく叱られます(笑)。

ギターは、あくまでも自己満足の域で楽しんでます。

上手くないのは自覚しているので、音が外へ漏れても大丈夫なように雨の日を選んで弾いてます。

家族には、「うるさい!下手くそ!」とよく叱られます(泣)。

そんなこんなでよく叱られる私ですが、教員生活は早10年を超えました。

この立場になって余計に、見えないところでのサポートが選手を支えていたことを実感します。

在籍当時、理事長先生はじめ、山田監督他多くの方々のサポートを頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。

最後に追加で一言。

30代も終わりに来て、いろいろなことを考える機会が多くなりました。

最近は継続すること、そして変化していくことが如何に大変で、それでも大切かということを様々な場面を通して感じています。

「運命は勇者に微笑む」

史上最強の棋士である羽生善治氏の言葉で、私の好きな言葉です。

停滞しがちな現代の世に於いて、柔道家は常に勇者でありたいものです。

それでは失礼します。

OG 石戸(旧姓渡邉)美奈

みなさんお久しぶりです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

私が住んでいる秋田県では今年90回目の節目を迎えた全国でも有名な大曲の花火大会が開催されました!

見た人はその日にまた来年の宿を予約して帰るくらいすごい魅力のある花火大会のようです。

スゴイとは聞いていたものの
正直あまり興味がなく、すぐそばに住んでいるのに今年も見に行きませんでした。

どんなのだろうなと映像を見てみるとなんてすごい花火!!
来年こそは見に行こうと思いました。

秋田には花火大会以外にも美味し〜いババヘラアイスなどの食べ物や温泉なども沢山あります。

ぜひ来年の夏はみなさん秋田へ(^o^)/

冬もオススメです。

2016年 全日本実業柔道個人選手権大会最終日結果報告

本日行われました全日本実業個人選手権大会二日目の結果を報告します。

女子63?級
西川真帆 3回戦敗退

2回戦 西川○一本勝ち(大内刈)ー池田(ベネシード)
序盤、組み合わないと両者に指導が与えられる。その後は西川のペースで試合が運ばれる。中盤に西川が大内刈をかけ追っていき、一本を取る。

3回戦 西川ー(内股)一本勝ち○太田(自衛隊体育学校)
序盤、お互いの技の攻防がおこなわれる。
中盤、相手が組み際に内股で投げ一本。

女子70?級
ヌンイラ華蓮 3位

1回戦 ヌンイラ一本勝ち(崩袈裟固)○ー森山(JR九州)
序盤からヌンイラのペースで試合が、展開される。中盤に、相手が内股に来たところ反対側に返し有効をとる。そのまま寝技につなげ、崩袈裟固で押さえ込み、ヌンイラの一本勝ち。

2回戦 ヌンイラ○一本勝ち(袈裟固)ー新井(三井住友海上火災)
序盤、組み手争いが続きお互いに足技の攻防がつづく。中盤に、ヌンイラ指導があたえられるが、終盤ヌンイラのペースになり相手に指導が与えられる。そのまま時間になり、ゴールデンスコアにはいる。
ヌンイラのペースは変わらない。ゴールデンスコア2分頃に、相手が技に入り潰れたところすかさず寝技に移行し、袈裟固で抑え込み一本勝ち。

準決勝 ヌンイラー(崩上四方固)一本勝ち○大野(コマツ)
序盤、組み手争いが続きお互いになかなか技に入れず、両者に指導が与えられる。
中盤、相手に技をかけられしのぎ、ポイントは取られなかったが、そのまま寝技に移行される。崩上四方固で抑え込まれ一本負け。

男子100kg級
阪本健介 3回戦敗退

1回戦
阪本◯反則勝ち(指導4)-渡辺(日本エースサポート)
序盤お互いに攻め手がなく両者指導が与えられます。その後積極的に攻め込み、相手に組み合わない指導、場外指導が二つ与えられ反則勝ちを収めました。

2回戦
阪本 ◯優勢勝ち(指導2)− 川波(九州電力)
序盤より積極的に攻め、相手に消極的指導が与えられます。
その後さらに相手に掛け逃げの指導が与えられ、優勢勝ちを収めました。

3回戦
阪本− (有効)優勢勝ち◯ 小川(新日本製鉄)
試合開始直後、組み際の大外刈を受けてしまい、有効を取られます。
ポイントを取られた後、阪本が組手で圧倒し相手が潰れる。その際、相手選手が阪本の下穿きをつかんで防御しましたが、反則負けとはならず、そのまま試合続行。
その後も攻め続け、指導3まで相手に与えられますが、試合が終わり優勢負け。

本大会は私たちにとってとても厳しい結果となりました。各自の課題を明確にして、次の試合では必ず優勝できるよう、日々の練習に励んでもらいたいと思います。

今後ともご支援ご声援の程、よろしくお願いいたします。

西尾トレーナー

みなさんこんにちは。
男子柔道部トレーナーの西尾です。

先月のブログの時にお話させて頂いた通り筋トレを始めました!笑
正直かなりきついですねf(^^;
体がいかに鈍っていたかを実感させられます。
いつまで続くかどうか不安になります…笑

そんな自分の話よりも!
只今、全日本実業柔道個人選手権で兵庫県は尼崎に来ております!

先日は外の気温に負けないくらい熱い試合が繰り広げられていました!
そして本日も了徳寺学園の選手が出るので最後まで全力でサポートします!

それでは結果は後程…
失礼します!

2016年 全日本実業個人選手権大会初日結果報告

本日行われました全日本実業個人選手権大会初目の結果を報告します。

60?級
石川裕紀:2回戦敗退

1回戦 石川 ○一本勝(腕挫膝固) 大野(東レ名古屋)
2回戦 石川 優勢負(技有:隅落)○ 柴田(大牟田高校教)

石川は自ら掛けた谷落が自爆したところを相手のポイントとみなされて技有を先行され、その後有効を取り返すも一歩及ばず、上位進出はなりませんでした。

66?級
六郷雄平:3位

2回戦 六郷 ○ 不戦勝 城後(大阪ガス)
3回戦 六郷 ○ 一本勝(内股) 木下(赤穂YAWARAクラブ)
4回戦 六郷 ○ 優勢勝(有効:浮技) 清水(パーク24)
準々決勝 六郷 ○ 一本勝(内股透) 徳田(帝京科学大クラブ)
準決勝 六郷  棄権負 ○ 高市(旭化成)

先週の全国柔整大会で膝を負傷し、強行出場となった六郷ですが、痛みに耐えながら勝ち上がり、準決勝に進出するとともに、講道館杯の出場権を確保しました。準決勝は棄権となりましたが、まずはしっかりと怪我を治し、講道館杯に向けて準備させたいと思います。

73?級
西山雄希:2位
下山徳大:準々決勝敗退
太田慶一:4回戦敗退

1回戦 西山 ○一本勝(大外返) 高瀬(日柔整請求サービス連盟)
2回戦 西山 ○優勢勝(指導2) 丸山(東芝)
3回戦 西山 ○優勢勝(指導1) 茅野(センコー)
4回戦 西山 ○優勢勝(指導1) 鐘井(福岡市消防局)
準々決勝 西山 ○優勢勝(有効:隅落) 三井(日本エースサポート)
準決勝 西山 ○ 優勢勝(指導1) 前野(旭化成)
決勝 西山 優勢負(指導1) ○ 岩渕(センコー)

73kg級に戻して再挑戦の西山はしぶとく勝ち上がり、決勝に駒を進めます。決勝では前半受けた指導を挽回すべく、後半は西山ペースで進みますが、審判の宣告はなく、悔しさの残る惜敗となりました。しぶとく接戦もものにできるようになってきているので、持ち前の切れの良い技に磨きをかけて、講道館杯に臨ませたいと思います。

2回戦 下山 ○ 優勢勝(指導2) 北(アールはっとり鍼灸整骨院)
3回戦 下山 ○ 優勢勝(技有:袖釣込腰) 武末(東芝)
4回戦 下山 ○ 一本勝(合技) 江田(福岡医健専門学校)
準々決勝 下山 一本負(崩袈裟固) 前野(旭化成)

持ち前の技の切れを駆使して勝ち上がった下山でしたが、準々決勝では先に相手に指導が与えられてリードしますが、不用意に受けた内股でポイントを奪われ、最後は固められてしまい、昨年の3位を超えることはできませんでした。

2回戦 太田 ○ 一本勝(谷落) 香川(豊田自動織機)
3回戦 太田 ○ 一本勝(内股) 吉原(日本生命保険)
4回戦 太田   優勢負(指導1) ○ 本間(ALSOK)

好調な勝ち上がりを見せていた太田ですが、本間との一戦では先に指導を受けた後、徹底して攻めますが相手に指導はいかず、悔しい敗戦となりました。講道館杯の出場権は持っているので、雪辱すべく、しっかりと準備させたいと思います。

81?級
渡邉勇人:優勝
重松賢太郎:2回戦敗退

2回戦 渡邉 ○一本勝(合技) 茂木(井野整形外科)
3回戦 渡邉 ○一本勝(合技) 横尾(ともえ産業情報柔道クラブ)
4回戦 渡邉 ○一本勝(一本背負投) 三浦(日本エースサポート)
準々決勝 渡邉 ○優勢勝(有効:抱分) 小林(パーク24)
準決勝 渡邉 ○一本勝(体落) 海老(旭化成)
決勝 渡邉 ○一本勝(体落) 川上(國學院大學職員)

怪我からの本格復帰となった渡邉は、初戦から他を圧倒する内容で勝ち上がり、準決勝の海老(旭化成)、決勝の川上(國學院大學職員)といった強豪を寄せ付けず、豪快な一本勝ちで一蹴し、見事初優勝を飾りました。この調子で、先ずは講道館杯を再度制覇し、世界に向けて勝負できるよう準備させたいと思います。

2回戦 重松 一本負(崩袈裟固) ○ 高橋(センコー)

先に指導が相手に与えられ、良いペースで進んでいましたが、頭が下がったところ内股にあわされ、そのまま寝技に固められて初戦敗退に終わりました。

52kg級
角田夏実:2位

1回戦 角田 ○一本勝(腕挫十字固) 石田(米田柔整専門学校)
2回戦 角田 ○優勢勝(有効:隅落) 土肥(セントラル警備保障)
準々決勝 角田 ○一本勝(大外刈) 金田(VILLAGE)
準決勝 角田 ○優勢勝(有効:一本背負投) 谷本(ALSOK)
決勝 角田 一本負(合技) ○ 橋本(コマツ)

先週の国体関東ブロック大会からの連戦となった角田ですが、一本勝ちの山を築いて準決勝に進出します。ここでも強豪谷本を先日の実業団体同様下して、決勝に進出します。決勝では橋本に対して一進一退の攻防を繰り広げていましたが、もつれたところを抑え込まれてしまい、優勝にあと一歩届きませんでした。しかし、しっかりと取れる技を持っており、寝技もよいものがあるので、講道館杯を目指してしっかりと強化していきたいと思います。

明日は63kg級に西川真帆、70kg級にヌンイラ華蓮、100kg級に阪本健介の3名が出場します。渡邉に続いて優勝できるよう頑張ります。

優勝目指して頑張ります!

監督