緒方亜香里 61

こんにちは!緒方です!

先日行われた皇后盃では応援してくださってありがとうございました。
期待に応えられず、申し訳ないです。
当日は、両親をはじめ知り合いの方たちが会場に応援に来てくださってとても嬉しかったです!
今まで1番多く見に来てくださいました!
感謝しております。

私が了徳寺学園に入社した2013年に皇后盃を取って、もう5年経ちます。
そうか〜5年か!

私が初めて出た皇后盃は高校3年の時でした。
その時の1回戦目が、皇后盃を前人未到の9連覇を成し遂げた塚田真希さんでした。
1~2分で投げられて抑え込まれたのかな。たしか笑
ウワー…やっぱシニアの壁厚いわ〜って感じで終わりました。

そして翌年の大学1年の時。
またしても1回戦目が塚田真希さん…
1年前よりかは時間的には持ったかな〜ぐらいで負けましたね。
いや〜クジ運良すぎだわ…

負けたのは悔しいけど、なんか楽しかったです。
今考えたらすごい光栄ですよね。
なかなか2年連続当たれないし!!

それから私は、
オリンピック
世界選手権
皇后盃
この3つを優勝して三冠女王になる事が夢になりました!

この3つは自分の中で同じレベルでの価値がありました!
結果、オリンピックは出場で終わり、世界選手権は2位…
だけど皇后盃は取れた。
その当時はこの中の3つで恐らく1番難しいやつを最初に取れたって事ですごい嬉しかったです!

だから皇后盃って私の中ですごく特別なものです。
皇后盃でいい思いしたし、たくさん悔しい思いもしたし、、
また、柔道辞めようかなって思ってた時あったけど、皇后盃があるから、出たいから思いとどまった時もありました。

皇后盃…もう一度持ってみたかった。いや、また持つ日が来るのか!!

わたしは皇后盃にありがとうと言いたいです。

ありがとう!

今までもこれからも皇后盃は女子柔道にとって誇り高い大会であり続けると私は思います。

それではまた来月(* ̄▽ ̄)ノ~~

相澤トレーナー

こんにちは!
トレーナーの相澤です。

4月は選抜と皇后杯と大きな試合が続きました。しかし休むことなく、来週から夏合宿が始まります。

だんだん暑くなってきたので、きつい合宿になりそうですが、世の中のGWモードに負けず乗り切りたいです!

選手にとって良い合宿になるようわたしも頑張りたいです!

石井孝法 120

こんにちは.石井です.

私事ですが,
今年から柔道のナショナルチームのサポートに加えて,
空手道のナショナルチームのサポートを行うことになりました.
空手道の方ではストレングス&コンディショニングコーチとしての
サポートが主になりますが,
柔道と同様に「何でも屋」としてサポートすることになります.

早速ですが,先週は全日本合宿で講習を実施し,
韓国での東アジア選手権に帯同してサポートしてきました.
東京五輪までは休みはなさそうですね!

柔道で培ってきたものを空手道へ
空手道で学んだことを柔道へ

という好循環を生み出せるように頑張りたいと思います!

押忍!

ヌンイラ華蓮 49

どうも!ヌンイラです!

ここの所は急に暑くなり春飛び越して夏ですね…!!
最近の私はというと唐突に40度の熱を出しましたが、この時期の風邪は長引きますね…皆様も日頃から是非ご自愛ください!!

さて、先日は皇后杯に出場させて頂いて参りました。
結果は昨年と同じく初戦敗退…

自分より大きい選手と戦う事を意識して練習を続けてきましたが、やっぱり何もかもが違いました。

開始すぐは思い描いていたような試合が展開出来て、もしや??と思った最中でした。

恐ろしいまでの対応力…!!

やはり日頃から最重量級として様々な階級や様々な体型の選手と練習しているからなんだなぁ、と強く思いました。

皇后杯、本当に本当に奥が深いです。

今から研究して来年はもっともっとあの場所で試合がしたいなと思いました!!

また、4月の初めに開催された福岡選抜大会には学園&大学応援団の方々と共に応援に参加させて頂きました。

そこでは交流会という形で了徳寺学園を日頃から応援してくださっている方々と食事をさせていただく時間がありました。

そこで本当に沢山の方々が応援してくださっているという事を改めて再確認させていただくと共に、とても嬉しく幸せだなと感じました。

こんな私ではありますが、今後も応援して頂けると幸いです。

では!!

村上亜希 127

こんにちは。

本当に4月?ってなるぐらい暑いですね。
寒暖差が激しいと体調管理も大変です。

体調管理といえば、そうだ!歯医者行こう!ということで、予約入れました。

前回行った時は大量の虫歯と親知らずで痛い目にあっているので、ドキドキしていますが、しっかり診てもらってきたいと思います。

皆さま、芸能人も一般人も歯が命です。

2018 全日本女子選手権大会結果報告

本日、神奈川県横浜文化体育館で開催されました第33回皇后盃全日本女子柔道選手権大会の結果をお伝え致します。

1回戦
緒方(了德寺学園)GS反則負(指導3)○秋場(環太平洋大)

序盤、中々組み合うことが出来ず両者に指導が与えられます。徐々に緒方のペースで試合が運び、相手に掛け潰れによる2回目の指導が与えられます。終盤、大内刈で攻め込みますがポイントにならず本戦が終了します。延長戦に突入し、組み合えず徐々に相手のペースで試合が進みます。延長戦に入り1分を過ぎたところで、相手に技を重ねられ、緒方に2回目の指導が与えられ、指導が並びます。2分30秒経過したところで緒方に対して消極的な3回目の指導が与えられ反則負けとなり、悔しい初戦敗退となりました。

1回戦
ヌンイラ(了德寺学園)一本負(片手絞)○朝比奈(パーク24)

序盤、相手にがっちり組まれないよう動きながら対応をしますが、ヌンイラが伏せたところを相手がそのまま絞めながら返し、初戦突破はなりませんでした。

田上 創 13

みなさんこんにちは。

最近は暖かい日が多くなってきましたね。

道路脇に植えられているつつじの花が咲いているのを見て、つつじを見に行こうと思い、先日根津神社に行ってきました。

私が行ったときは丁度見頃で、神社は多くの人で賑わっていました。

谷根千(谷中・根津・千駄木)周辺にはおしゃれなカフェや惣菜屋さん、お土産屋さんなど、面白い店がいっぱいあるので、根津神社でつつじを見て、谷根千散策をしてみてはいかがでしょうか。

阪本健介 25

ブログをご覧の皆さん、そしてきっと寂しがっているであろう、渡邊勇人!

サェン バイノー!(こんにちは)

僕は今、モンゴルのウランバートルに来ております。

13日の夜にモンゴルへ入ったので今日で1週間と1日目になります。

モンゴルではナショナルチームと行動を共にしております。

火曜と木曜の午前はモンゴル相撲で午後はGold GYMでWT(ウエイトトレーニング)です。

月、水、金の午後が柔道です。

土曜日は山へ走って行き、腕立て、ダッシュ、モンゴル相撲など行って1週間を終えます。

メニュー的には、「ん?余裕じゃね?」って思っているそこの渡邊勇人!

いや、マジでキツイから!

まず、WTは部位別とか関係なく、全身行います。

そして、WTする前に午前中モンゴル相撲(柔道の選手ではなく、モンゴル相撲の選手)をやっている。

畳じゃなくて体育館の床に絨毯(じゅうたん)引くだけ。

投げられれば痛い。

投げられたくないから踏ん張ったり、耐えたりする。それでも投げられる。

全身痛い。

しかも、日本とモンゴルでは標高が1300m違うからすぐ息上がる。

どうですか?キツさ伝わりましたか?

そして、極め付けがどんな時でもナイダンさんが付きっきりという事。

WTも練習もモンゴル相撲も全てナイダンさんが喝を入れてくれたり、実際に組み合ったりなどしてもらってます。

もちろん、ランチやディナーも連れて行ってくれます!
家にも連れてってもらい、美味しいモンゴル料理も頂きました!

27日帰国なので、残り僅かのモンゴル生活を必死に食らいついて行こうと思います!

では、また来月お会いしましょう!

バヤルタイ!(さようなら)

今井優子 121

縛られない生活も悪くない!

と少しだけ思いましたが…

いやーそれよりも不便すぎました。

そう、肌身離さず持っている

携帯を失くしてしまいました。

失って改めて大切さに気づきました。笑

まず、朝起きようとアラームをセットしようとするも…出来ない。

今何時だっけと時間を確認しようと…時間分からない。

電車の時間調べようとするも…わからない。

電車の乗り換えも分からない…

連絡をとりたいから、電話をかけようと、あっ、電話できない。

公衆電話を探しても中々見つかりませんでした…

携帯を失くすと公衆電話の必要性を感じました。

そして失くして2日後、、、新しい携帯電話を購入しました。

たった2日間なんですけどね。笑

みなさん!携帯電話は無くさないように首からぶら下げるのが1番です!

田中美衣 85

みなさん、こんにちは田中です!

先日ついに起こってしまいました
物損事故(O_O)

スーパーの駐車場内の交差点から出る時
停まっていたら、バッコン!
と、後ろ見ずにバックしてきた車

怒りよりも1番に
会話できるか不安でした

一応、降りてキズ確認したところ
……特に何もなってない
ちょーーーっと凹んでるかな?
と次どうしようか、考えてたら
運転手の若い女の子が降りてきました。

キズ見て「何ともなってないね」って
おい‼︎‼︎
とりあえず「身分証と連絡先教えて」
って言ったら
「何ともなってないのになんで!」と
大きな声でごねられたので
イスラエル来て初めて怒鳴りました 笑

そしたらやっと連絡先教えてくれました。

やっぱりこちらはアピールしないと伝わらない…
様子見て黙ってちゃダメでした(^_^;)

その後、いろいろありましたが
なんとか収まりました!

1年前なら怒鳴ることもできなかっただろうし、自分の成長を感じました笑

車乗ってたら事故は付き物ですが…
さらに安全運転をしていきたいと思います。