Now Loading...

両国みどりクリニック

院長からのご挨拶

通常、整形外科においては物療(電気治療等)のみでもリハビリテーション科と標記してあります。
医療法人社団 了德寺会 両国みどりクリニックでは、リハビリテーション専門スタッフによる個別対応を実施しております。これは病院同様のリハビリを受けることが可能です。脳血管障害(脳卒中や脊髄損傷等)や骨折術後のリハビリも可能となっております。
当院スタッフには急性期リハビリや回復期リハビリ経験者がおりますので、通院にてリハビリを受けることが可能です。
また、手術をなるべく避けたい患者様においても、可能な限り、リハビリにて保存治療を実施致します。

医療法人社団 了德寺会 両国みどりクリニック
院長 齋藤 彰

診療科目・診療時間

診療時間日・祝
9:00~13:00(受付時間~12:30)
15:30~18:30

医院情報

当院は労災保険指定医療機関です

医療法人社団 了德寺会 両国みどりクリニックは、「労災保険指定医療機関」に指定されており、業務災害及び通勤災害による療養の給付を受けることができます。
職場や通勤の途中でのケガや病気の方は、まずはお気軽に指定用紙をご持参のうえご来院ください。
治療費は全額支給となり、自己負担はありません。

労災治療について
名称医療法人社団 了德寺会 両国みどりクリニック
診療科目整形外科、リハビリテーション科
※内科の受診に関してはお問い合わせください。
所在地〒130-0021 東京都墨田区緑1-19-9
TEL03-5669-8811(代表)
診療時間午前/9:00~13:00(受付時間は~12:30まで) 午後/15:30~18:30
休診日日曜日・祝日
最寄り駅JR両国駅から徒歩5分、大江戸線両国駅A5出口より徒歩2分

当院の特徴

骨密度測定器

当院では骨粗鬆症の診断と治療にも力を入れております。高齢化社会に伴い、骨粗鬆症の患者様は徐々に増加しています。しかし近年、骨粗鬆症の新薬が次々と開発され、それらの投薬治療を早期に行うことで軽微な外傷での骨折を予防することにつながります。

フラットパネル導入

レントゲン室にフラットパネルシステムを導入しました。患者様の撮影時間が短縮されます。受診される患者様の検査負担が軽減されるよう更に環境を良くしていきます。ご来院お待ちしております。

超音波骨折治療器導入

超音波骨折治療器はLIPUS(Low Intersity Pulsed Ultra Sound:低出力パルス超音波)の音圧効果により、骨折部位の骨の形成を促進し、骨癒合期間を約40%短縮するとされています。骨折の早期回復を希望される方は、スタッフにご相談ください。

設備のご紹介